スマホアプリをダウンロードしてキャッシング、その審査方法とは?
まずはアプリをダウンロード!
スマートフォンが普及したことで、キャッシングやカードローンの申し込みの利便性も大きく上がりました。
大手消費者金融ではスマートフォンアプリも各社で用意しており、アプリをダウンロードしておくと、回線に問題がなければ、スマホからいつでもキャッシングの申し込みを行うことができます。
パソコンを持ち歩く人は少ないかも知れませんが、スマートフォンなら常に持ち歩きますからスマートフォンでキャッシングの申し込みができるのは有り難いですよね。
アプリの操作性は各社で違いがあり
スマートフォンアプリは、各業者で仕様や操作性は異なってきます。
画面の切り替えスピードや審査ページで回答するための操作性、本人確認のための書類の添付方法など細かい部分で各社のアプリで違いがあります。
キャッシングをするために全てスマートフォンで行うことは、プライバシーを守りながらキャッシングをすることを可能に。パソコンだと周囲に家族がいたり、履歴を確認されてしまい、見られたくないデータを見られてしまう可能性もあります。
申し込みを行った後は、申し込みを行ったスマートフォンで確認の電話が来るのを待ち、その後の振込までスマートフォンで完結できちゃいます。
契約手続きを簡単にしている会社はアコム、プロミス(※1)、SMBCモビットなどで、必要書類や身分証明をカメラで撮影したデータを送ればOKとなっています。
審査をスムーズにクリアするために
審査をスムーズにクリアするためには、借入額を大きくしすぎないこと、信用性がなくなることをしていなこと、この2点が重要です。
スマートフォンからの申し込みでも、審査の基準は変わりません。パソコンであれスマートフォンであれ、収入に見合わない額の借り入れをしようとすれば審査に引っかかります。
また個人信用情報機関でこれまでの延滞履歴は全てチェックされています。クレジットカードや公共料金の支払いは滞りのないように行うことが大切です。
スマホでキャッシングした際万が一のために履歴を消す方法
もしもスマートフォンとパソコンのインターネットブラウザが同じであれば、どちらにも履歴が共有されてしまいます。
スマートフォンであれば、基本的にご自身でしか利用しませんし、パスワードもかけるので履歴を見られる心配はないかもしれません。
しかしパソコンは、家族共有で履歴を見られてしまうリスクがある人もいるかもしれません。
SafariかGoogle Chromeを利用している人が大半だと思いますが、どちらのブラウザも設定から履歴を消すことが出来ますので、気になる方は履歴のチェックもお忘れなく!
iPhone・スマホからキャッシングできる会社はどこ?
スマートフォンアプリからキャッシングを行うことが出来る会社は、プロミス(※1)、アコム、SMBCモビット、新生銀行カードローンなどが挙げられます。
時間や指定銀行口座などの条件はそれぞれにありますが、14時までに申し込みを完了すれば、振込は可能な会社がほとんどです。
スマートフォンからとったカメラで、書類の送信もできるので手間暇がかからないのは魅力的ですよね。
(※1)プロミスはSMBCコンシューマーファイナンスのブランドです
消費者金融ごとの振込を行うための条件
・アコム
アコムは24時間、土日も即日振込が可能です。(金融機関・お申込時間帯によってはご利用いただけない場合がございます。)
・プロミス
プロミスでは、三井住友銀行やジャパンネット銀行をはじめとした、全国約200の金融機関で24時間365日土日・夜間でも振込みが可能です。
・SMBCモビット
SMBCモビットは、三井住友銀行か三菱UFJ銀行が必要になり、14時50分が申込時間です。SMBCモビットではWEB完結なら電話連絡なしなので、かなり振込までの流れがスムーズですよ。
まとめ
スマートフォンのアプリから申し込みを行うことで、パソコン以上に簡単にキャッシングの申し込みができるようになってきています。パソコンと異なり、常に自分で所持しているスマートフォンで申し込みを行えばプライバシーも守って、申し込みをすることができます。是非ご利用中の消費者金融のアプリが既にあればダウンロードして利用してみてください。
コメント