しかも、この1%OFFはショッピングだけでなくキャッシングにも適用されるので、同じキャッシングをするならポケットカードを選ぶ利用者もいます。
このページでは、ポケットカードのキャッシングについて詳しく説明します。
[myfp id=”1292833844573c211f148e3″]
もくじ
P-oneカードの特徴
P-oneカードの特徴は、「請求金額の1%OFF」「年会費無料」「ポイント失効無し」です。
特に、1%OFFは利用内容に関係なく適用されるので、大変便利です。
具体的には、公共料金や健康保険料などの公的な支払いから、ショッピングや食事、宿泊代といった一般的な利用まで全てが対象になります。
また、カードを利用しなくても年会費がかかりませんので、持っておくだけでも損することはありません。
ポイントの有効期限を設定しているカードが多いですが、P-oneカードのポイントは無期限に有効です。
少額利用でコツコツと貯めることで、カード利用を楽しむことができます。
P-oneカードのキャッシング機能について
P-oneカードはVisa、JCB、Mastercardの3タイプから選ぶことができます。
どのタイプにしても、キャッシング機能を付帯することができます。
利用は、都市銀行に代表されるメガバンクから、地方銀行、ゆうちょ銀行、信用金庫、その他カード会社まで、全国の提携ATM/CDで、キャッシングできます。
もちろんコンビニATMからも利用できます。
返済方法は「一括払い」と「リボ払い」の2種類があります。
一括返済の場合、支払い利息を抑えられます。
リボ払いの場合、毎月の返済金額を経済状況に合わせて設定できますので、無理なく利用できます。
また、「一括払い」から「リボ払い」への変更ができますので、経済状況が急変した時には返済計画を見直すことができます。
(参照元:キャッシング | クレジットカードのポケットカード株式会社)
ポケットカードのキャッシング枠、利用可能額と金利
キャッシング枠は、個人の返済能力、信用情報、利用実績に基づいて、カード会社が独自に設定します。
また、カードの種類ごとに貸付限度額と金利が決まっています。
「Standard」「Premium Gold」「G」「Wiz」「Business Master Card」「Fマネーカード」の6種類についてまとめました。
キャッシング上限 | 年利 | |
---|---|---|
Standard | 150万円 | 14.95% ~ 17.95% |
Premium Gold | 150万円 | 14.95% ~ 17.95% |
G | 150万円 | 14.95% ~ 17.95% |
Wiz | 150万円 | 14.95% ~ 17.95% |
Business Master Card | 300万円 | 12.00% ~ 17.95% |
Fマネーカード | 500万円 | 4.40% ~ 17.80% |
キャッシング枠の新規申し込みと、増額申請のどちらの場合でも審査があります。
キャッシングは貸金業法が適応されるので、50万円以上の枠を設定する場合と、他社との借入合計が100万円を超える場合には、収入証明書の提出が必要です。
また、年収の1/3を超えるキャッシングはできませんので注意が必要です。
ポケットカードのキャッシング枠を利用には、会員サービスがおすすめ
便利な会員サービスで、オススメが「振込キャッシング」です。
忙しくてATMに行く時間がないときや残高不足で引き落としができないときなど、コールセンターに電話すれば銀行口座へ直接振り込んでくれるサービスで、とても便利です。
その他にも「振込手数料無料」や「海外キャッシング」があります。
海外キャッシングは、現地で困った時などに、提携ATMから現地通貨を引き出せますので、何かのために付帯しておきたい機能です。
[myfp id=”1292833844573c211f148e3″]
まとめ
キャッシングはカードの種類により限度額に違いがあり、150万円、300万円、500万円の3通りで、金利はキャッシング額により異なり年4.40%~17.95%です。
振込キャッシング、振込手数料無料、海外キャッシングなど便利な機能がついているので、ショッピングと合わせてオススメの1枚です。
コメント